東京、商業の中心地渋谷。
駅前の賃料が坪10万以上と聞いたことがある。ほんまかいな・・・
その賃料でやっていける業態があるとすればアコギな商売じゃない?
スクランブル交差点は人と人とが混ざり合う不思議な空間。
ビジュアルを意思した男女が刺激しあいトレンドの波となり、サブカルチャーが生まれる。
この人の波だけを見ていると不景気を感じない。
しかし、消費するだけのパワーがあるかどうかは、人の波だけでは判断できない。
母数が多ければその確率は高くなる。
しかし何でも比較する時代、事前にネットで調べる時代に立地条件や環境だけでは判断できない。
こんな街でリピート率の高い飲食店、お店が存在するのだろうか??
この時代、この環境で「渋谷」に出店を決意する経営者は博打を打つようなもの・・・
リスクが高ければその見返りも大きいのか?
この街で勝負するお店があるからこそ、お店の新陳代謝が行われ、新しい街の魅力になっている事実。チャレンジャーなのか無謀なのか???
僕はあまり魅力的な街には見えませんが・・・それぞれやね。
渋谷らしさってなんだろう?