適応力

8月に入って早4日が過ぎようとしています。
もう少ししたら年賀状の準備や忘年会の段取り、年末の大掃除(笑)・・みたいな感じになる。
「毎年早く感じるね」・・・という会話が聞こえてくる。ほんと早いですね(笑)

暑い日が続きます・・ゲリラ豪雨に怖さを感じます。
まだ10月ぐらいまで暑い日が続くと言われています・・確か去年も7月から急に暑くなりましたよね・・
温暖化の影響なのか春と秋が短くなって夏の期間が長くなっています。
残念ながら、この異常気象は変えられるものでもありません。
やっぱり単純に「適応する」しかないですね・・

強さも大切です。優秀であることも大切だけど、それより大切なことは「適応力」だと思います。
できれば変化しないで、上手くいくことを望んでしまいます。その方が楽だからかな・・

でもそういう時代でじゃない。変化を受け入れるしかない。変化を嫌っていたら変化に適応できない。
変化こそが新しく挑戦するものにチャンスを与えてくれると思う。

夏場対応の「涼菓」を真剣に取組むべきではないでしょうか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.