情緒的価値

ご挨拶が遅れました・・
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

コンビニが菓子専門店の競合になると言われて数十年・・
このところの動きを見ているとその進化は止まることを知らないですね・・
どんどん商品開発され、売れる商品はフェイスをとり、売れないお菓子は世の中から消えてしまいます。お菓子にとっては厳しい世界です。商品を育てる発想はないのでしょうね・・
そんなことを思いながら頭を整理してみました・・・

機能的価値・・早い、安い、口どけがいい、濃厚、柔らかい食感etc
情緒的価値・・やすらぎ、物語性、云われ、文化etc

機能的価値の追求は比較され、優劣がつきやすい。
機能的価値で惹きつけた顧客は、他に機能的価値を提供するお店が現れると離れてしまいます・・
情緒的な繋がりが構築できれば、簡単に離れることはありません・・

「機能的価値を追求しながら情緒的価値の浸透が重要」

トレンドや時流に乗ることも大切なこと。
機能的価値を、美味しさを追求することは、菓子づくりを生業としている限り、その価値追求はやり続けるなければならないことだと認識しています。

モノが溢れる今日、消費者は、物質的豊かさより、心の豊かさやゆゆとりのある生活を重視する傾向が強くなってきています。
コンビニとの差別化という意味でも「情緒的価値」はこれからのキーワードになってくるような気がします・・・
「情緒的価値」意識されてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください