突破力

今日は一日事務所にいたので、かなり頭の中が整理できた。
現場の進捗、プランの進捗・・・確認作業の雨あられ・・・
とにかく一日一歩、着実に前に進もうと思う今日この頃です。

大阪の市長に橋下徹さんが選ばれましたね。
同い年(42歳)なので勝手に親近感を感じています。
しかし凄い突破力ですよね・・・腹の据わりが違うね。
大阪に新しい風が吹き始めました。
変革を求めてた結果だし、二重行政、市に対してNOを突きつけた結果でしょう。
ネガティブキャンペーンを行ってきた政党、マスコミ、市職員もこの結果をどう受け止めているのだろう?
理念の異なる民主党、自民党、共産党まで乗っかって応援していた主義主張もない政治には呆れてしまう。
政党を名乗っている意味がまったくない。恥ずかしくないのかな?・・・

特にマスコミは怖いというか暴力的ですよね。
最近のマスメディアは何か「変」ですね・・・
真実を捻じ曲げ、誘導しようとしているようにも感じる。
選挙では逆の結果になった訳で・・・
「有権者を舐めたらあかんでぇ!ほんまに!」

古き良き大阪は残すべきだし、大阪らしさは大阪人のDNAに刻まれているから失わないと思う。
しかし未来への道を閉ざしたり、障害になっている部分は取り壊すべき。
橋下さんの突破力に期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.