NEWS
More NEWSBLOG by usui
#神奈川県小田原市 #小田原駅 #ミナカ小田原 #鮑屋 #魚商小田原六左衛門 #王様の塩辛 #かません創業430年、小田原の魚商鮑屋さまのBtoCの新業態「魚商 小田原六左衛門」が12/4にオープンしました。魚商さんにしかできない業態。またほとんどの商品を製造していることが最大の強味。各カテゴリーに分類されたブランド戦略と売場としての融合がポイント。売場には魚商おむすびと角打ちが併設されている。おむすびはできたてほやほやで具沢山。角打ちでは店内で販売されている商品をつまみに、神奈川県内の日本酒で一杯呑める…僕みたいな酒のみにはたまらない空間ですね^_^小田原がぎゅっと詰まったお店です。是非お立ち寄りくださいね。プロジェクトメンバーとは長い時間を共有しましたね…穏やかで粘りのある仲間かな^_^ワンチームで仕事ができました^_^胃が軋むこともありましたが…早くメンバーと角打ちで一杯やりたい^_^美味いでしょうね^_^
#神奈川県小田原市 #小田原駅 #ミナカ小田原 #鮑屋 #魚商小田原六左衛門 #王様の塩辛 #かません創業43 […]
#愛媛県伊予市 #下灘駅 #JR予讃線 海に近い小さな駅。ぽつんと建つ佇まいが可愛いらしい。この駅から始まる小説が書きたくなる^_^絢爛豪華ではなく、何か特別なデザインを施した駅ではないけど惹きつけられる。駅は人を送り迎えたところ。そこにはそれぞれの物語がある…お店も物語がありますからね…^_^
#愛媛県伊予市 #下灘駅 #JR予讃線 海に近い小さな駅。ぽつんと建つ佇まいが可愛いらしい。この駅から始ま […]
#愛媛県松山市 #松山城 #ロープウェイ街 松山城は品を感じます。城壁の高さ、正確な石積みは圧巻。戦うための要塞から観光地へ…技術の結晶のようなお城は今も昔も惹きつけられます。天守閣から見える松山の景色は、殿様も見ていた景色。爽快やね…^_^
#愛媛県松山市 #松山城 #ロープウェイ街 松山城は品を感じます。城壁の高さ、正確な石積みは圧巻。戦うため […]
Flow
ヒアリング
まずは隅々まで聞く。知る。
まずは、商品やお店に対しての想いをお伺いします。想いをしっかりぶつけていただき、想いを共有することができて、はじめてプロジェクトがスタートします。お店の歴史、商品開発秘話、こだわりや考え方などいろんなことをお話しください。
そこから、何を得意としているのか、何が強みとなりえるのか、そのお店のらしさを見つけ、次の課題と方向を見極め、それを乗り越える、向かうために必要な全員の共通認識=コンセプトを探します。
コンセプトメイク
どんなお店にするか
商圏調査で得たその地域の客観的情報も参考にしながら、お店が目指す方向を具体的に企画していきます。
お店やその商品、そしてお客様の人柄や製菓製パン店という組織の人々の持つ強みや特徴をも見極め、また世の中の流れ、その地域特有の文化や住んでいる人々の特徴、望みなども視野に入れながら、これから始まる店舗デザイン、商品開発、包材開発、販促計画、店舗運営などに一貫するコンセプトをつくっていきます。
デザイン・設計
アイデアをリアルに。
お店の良さ、商品のこだわりや想いをどのように伝えるのか・・・。考え抜いたコンセプトを戦略的にデザイン、設計へと落とし込みます。
製菓製パン店に特化してきた私達なので、お客様やお店の人が見やすい、使いやすい台の高さ、幅など基本的な情報はもちろん頭に入っている上で、この商品を売りたい場合はこんな見せ方が効果的だ・・・など、多くの実例や、もっとこうしたほうがいい、こんな売り方はどうだろうかという新しい試みもしながら日々進化しています。

CONCEPT
本気で想っている。走っている。向き合っている。
時には、お客様とぶつかることもある。
本当に良いものをつくるためには、
時にぶつかりあうことも私たちは恐れません。
お客様の想いに応えたい。繁盛してもらいたい。
皆が笑顔になれるお店を、お客様と一緒に創りたい。
この気持ちだけは、決してブレることはありません。
成功事例からの理想を教示するコンサルではなく
顔色を伺い、言われるがままの御用聞きでもなく、
お客様と同じ方向を向き、切磋琢磨しあいながら、
共に悩み、共に歩んでいけるパートナーとして
そのお店らしさを一緒に考えて行きたい。
派手じゃないけど、本気で想っている。
“変化球”より“ストレート”
“ブランド”より“らしさ”
お客様のプラスアルファーになりたい。
それが私たち「アルファープランニング」
Member


AREA SURVEY
商圏調査
商圏調査について
製菓製パン店の方は商圏調査をいたします
Contact us
お問合わせ

Our strengths
- 日本全国の美食店舗の店舗プロデュースに関する「知識と経験」
- 専門店のこだわりや想いの表現
- ヒアリングや商圏調査からの戦略的な事業設計
- 結果にこだわる店舗プロデュース
- コンサルタントではなく、一緒に考えるスタイル
- 菓子パン専門店の効果的、効率的なレイアウト、動線計画
- クライアントの代理人としてクライアント側に立った条件交渉、工事監理